近年では住宅街の中に隠れ家的に存在している飲食店が人気となっています。住宅街にある店舗は地域住民との関係がとても大切で、集客が期待できる客層も、近くに住んでいる主婦などが多くなる傾向があります。繁華街や駅前などのロケーションでは、一見様と呼ばれる来客も期待できますが、住宅街の場合には客層が近くに住む住民と限られることも多いため、リピーターをいかに増やすかが成功のカギとなります。そのため、ロケーションだけではなく何をどんな風に販売するかというマーケティング戦略も必要になるという特徴があります。
住宅街の居抜き店舗物件を探す場合には、どのような業態で開業したいのかを考えながら店舗の規模や厨房のサイズ、客席の数などをチェックしていきましょう。住宅街では一度に大勢の来客が見込めることは少ないため、客席はそれほど多く必要になるわけではありません。また、高級感漂う店舗よりは、アットホームでカジュアルな雰囲気が漂う空間にしたほうが、カジュアルダイニングには適しているといえます。規模が小さな居抜き店舗物件の場合、小さな空間をより機能的に使えるようなレイアウトに工夫されていることも少なくありません。そのため、基本的には店舗のレイアウトはそのまま使えるような物件を見つけるのが良いでしょう。自分が思い描くイメージや雰囲気に合ったレイアウトの物件を見つけることができれば、開業前の初期費用や設備投資などにかけるコストを抑えられるというメリットがあります。
また、小さな規模の店舗では、厨房と客席のバランスも考えなければいけません。パン屋やケーキ屋などテイクアウト店の開業を考えていて、利用客がちょっと座って食べれる空間も作りたいなという場合には、厨房よりも客席の方が狭くても良いかもしれません。しかし、カフェのような空間を作る場合には、厨房と客席との割合が2:8ぐらいが理想と言われているので、できるだけこの割合に近い空間配分がされている居抜き店舗物件を見つけるのもおすすめです。
住宅街の飲食店は、繁華街やオフィス街の店舗と比べると、あまり忙しくありません。そのため、自分のイメージや趣向をできるだけ反映させた店舗にしたほうが、そこで働いている自分のやる気をアップさせるモチベーション活性剤的な役割も果たしてくれます。自分の趣味とは全く異なる店舗を居抜き物件で契約してしまうと、改装費用が掛かりますから、できるだけ自分の趣味や雰囲気に近い物件を選ぶようにしたいものです。