押上駅は、2012年の東京スカイツリーの開業に伴い、各路線で副駅名「スカイツリー前」が付くようになりました。押上駅には数路線が乗り入れています。
京成本線もしくは京成スカイアクセスを経由して「成田空港駅」、「印旛日本医大駅」、「芝山千代田駅」から。
東京メトロ半蔵門線に「南栗橋駅」、「中央林間駅」から。京急本線を経由して「三崎口駅」、「浦賀駅」、「新逗子駅」、「羽田国内線ターミナル駅」から。
以上の駅から頻繁に乗り入れがあります。そのため、一日の平均乗降客数46万人から47万人(全路線合計)と多めです。
押上駅の周辺には東京スカイツリーを中心に商業施設「東京ソラマチ」が広がっています。
東京ソラマチの中には多くのショップ、飲食店の他に「すみだ水族館」、「コニカミノルタプラネタリウム天空」、オフィスビル「東京スカイツリーイーストタワー」があります。テナントとして入っている飲食店舗は、ファストフード店からブランド感のある飲食店舗まで多種多様な業態の飲食店舗となっています。
ソラマチから少々離れた所には「押上通り商店街」、「おしなり商店街振興組合」が立地しています。一方、商店街に目を向けますと、寿司屋・居酒屋・和菓子屋などの和食店舖、カフェや喫茶も多く点在しています。
このエリアは、国際的にも有名な観光地です。そのため、平日・休日、昼夜を問わずいつもたくさんの人で賑わっており、ターゲット層も幅がとても広いです。
とても人通りの多いエリアなので、飲食店舗もたくさん出店をしていますが、店舗の出入りも目まぐるしく変化します。そのため、情報は常に最先端を手に入れるぐらいの意識でいた方がいいでしょう。飲食店舗の出店時に抑えてほしいポイントがあります。
1.立地・広告力について
買い手にとって好条件と言えるのは、「角地」、「1階店舗」、「路面店舗」などです。
仮に、条件にあわないような物件であったとしてもその店舗に「視認性のある看板」や「広告スペース」などがあったら来客が期待できます。
居抜き物件を探す時はその点を確認しておきしょう。
2.水回り、排水、配管設備
物件探しの時に、水回りや排水・配管設備の場所が良くなかったり把握できていないと、後で手を加えようとしたときに莫大なコストや時間がかかってくる可能性があります。
造作買取り後に改修をしようとすると居抜き物件での購入メリットが薄れてしまいます。そのような点にもご注意ください。
3.ターゲット層との兼ね合い
いまや国内でも有数の観光地となった東京スカイツリー。
ほぼ毎日のように外国人、学生、修学旅行生、カップル、家族連れが訪れています。
そのため、的を一つに絞らずに、オールマイティーで対応できるような、カフェや喫茶店、レストランのような店舗だと来店客も期待は出来るでしょう。
店舗の形式にこだわりすぎずに幅広い客層をいれられるような店舗づくり目指してみて下さい。出店についてお悩みやお困り事がありましたら「ぶけなび」までお気軽にお問い合わせ下さい。
押上駅周辺の飲食店舗物件情報
押上駅周辺の居抜き物件での開業ノウハウ教えます。
お気軽にお問い合わせください!
詳細情報の確認・内見依頼・物件のお問い合わせをするには、ぶけなび会員登録が必要です。
①物件の詳細情報が見られる
②新着物件・独占物件をメール配信
③非公開の極秘物件をご紹介
会員登録のメリットなど詳細はこちら
②新着物件・独占物件をメール配信
③非公開の極秘物件をご紹介
会員登録のメリットなど詳細はこちら
すでに会員の方は >>> こちらからログイン